ご挨拶江別第二地域包括支援センターは、江別市の委託を受け4月1日に開所した市内4番目の地域包括支援センターです。江別市では、高齢者が住み慣れた地域で安心して生活できるように、医療・介護といった個々のサービスだけでなく、地域ぐるみで高齢者一人ひとりの生活を総合的にささえていく体制づくりを強化しようとしています。 その体制の中核となって、高齢者を地域で支えていく役割を担っていくのが地域包括支援センターです。どうぞ気軽にご相談ください。 理念
サービス概要要支援1・2と認定された方のケアプラン作成や介護予防事業、総合相談、高齢者の権利擁護や虐待対応、ケアマネージャーの支援などを行っています。江別第二の地域で要支援1・2に認定された方はご連絡ください。予防ケアプランを作成いたします。 ● 職員体制3名(有する資格:保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員、精神保健福祉士)● 営業時間
● サービス利用料自己負担はございませんので、安心してご利用ください。● 担当地域上江別、上江別東町、上江別西町、上江別南町、ゆめみ野東町、ゆめみ野南町、東光町、江別太、萌えぎ野西、萌えぎ野東、萌えぎ野中央、朝日町、あけぼの町、豊幌、豊幌花園町、豊幌美咲町、豊幌はみんぐ町 市町村の介護保険担当窓口への申請からサービス利用までの流れ以下の手順にご不明点・ご質問がございましたら、お気軽にお問い合せください。
具体的なサービス内容● 介護予防サービス計画の作成ご利用者のご自宅を訪問して、ご利用者及びご家族から心身の状況、置かれている環境などのお話をお伺いした上で、介護予防サービス及びその他の必要な保健医療サービス、福祉サービスが総合的かつ効率的に提供されるように配慮して、介護予防サービス計画を作成します。● 介護予防サービス計画の作成後の連絡・調整ご利用者及びそのご家族等、介護予防サービス事業者等との連絡を継続的に行い、介護予防サービス計画の実施状況を把握します。介護予防サービス計画の目標に沿ってサービスが提供されるよう介護予防サービス事業者等との連絡調整を行います。 ● 介護予防サービス計画作成後の再評価ご利用者の状態について定期的に再評価を行い、状態の変化等に応じて介護予防サービス計画の変更の要支援認定区分変更申請又は、要介護認定申請等の必要な対応をします。● 介護予防サービス計画の変更ご利用者が介護予防サービス計画の変更を希望した場合、または事業者が介護予防サービス計画の変更が必要と判断した場合は、事業者とご利用者双方の合意に基づき、介護予防サービス計画を変更します。アクセスマップ※地図の拡大は「+」、縮小は「−」をクリックしてください。 交通機関のご案内● 英生会送迎バスのご案内ご家族やご友人がご面会の際にご利用頂ける送迎バスをご用意しております。 ● JRのご案内
● バスのご案内
● お車でお越しの方
|